無各社 長島(ながしま)神社。壱岐國神社誌には長嶋神社と記載されています。。創立年年月日他不詳。崇敬者はこの島の住人十数戸と記されています。また、以前は長島の高台にあったものを現在の位置に移したとされます。現在は長島港のすぐにあり。壱岐島本当を望む、とても見晴らしのいい場所に鎮座しています。
鳥居は大正期のものです。
境内地337坪。
以前は大きな榎の木が境内にありましたが、枯れてしまったようです。
神社本庁登録壱岐150社の一つ。
祭 神:湍津姫(たぎつひめ)命、田心姫(たごりひめ)命、市杵嶋姫(いちきしまひめ)命
例祭日:12月16日 神幸・大神楽
Contact
- 壱岐市郷ノ浦町長島684番地
- 北緯:33度43分45.419秒
- 東経:129度38分5.232秒
- なし。
Comments
No comments